アクセスランキング

気まぐれカルチョ反応まとめ~海外の反応~

世界に広がる日本のコンテンツ。気になる海外の反応とは。

地域でスポーツを育むために宮崎にもJリーグ目指すクラブの創設を!宮崎日日新聞

1: ブリーフ仮面φ ★ 2014/01/17(金) 04:02:44.73 ID:???0
冬季五輪とサッカーW杯 2014年1月12日

◆地域でスポーツ文化育もう

 2014年スポーツのビッグイベントは2月のソチ冬季五輪と6、7月の
ブラジル・ワールドカップ(W杯)サッカーだ。国民の関心も次第に高まっている。

■17歳で世界の頂点に

 冬季五輪の注目はまずフィギュアスケート。日本の競技力はかつてないほど高く、
4年前の五輪でメダルを獲得した浅田真央高橋大輔選手らへの期待は大きい。

 スキー女子ジャンプの高梨沙羅選手は17歳で世界の頂点に立っている。
北海道上川町出身。高梨選手は小学生のときから男子に交じって
ジャンプ競技に取り組んできた。多くの人が小さなジャンプ台を大切に守り、
子どもたちにジャンプの楽しさを伝えている。高梨選手は人口4千人の町の
誇らしい娘のような存在に違いない。

 スポーツの素晴らしさの一つは人々を結び付ける力だろう。その土地で
何世代にもわたって、一つのスポーツが大切に育まれれば、それは文化になる。
スポーツが地域の住民の誇りとなり、スポーツ文化が根を張れば、
地域の健康志向を促し、次世代を担う選手の誕生を導く。スキージャンプ
スポーツ文化となった上川町のような好循環を本県でも育みたい。

 いま全国でスポーツを熱心にする子どもと、ほとんどしない子どもの二極化が
進んでいる。中学生の女子では4人に1人が体育の授業以外にスポーツを全くしない。

 注目度の高い五輪とW杯での日本選手の活躍が、幅広い年齢層におけるスポーツの
魅力の浸透につながり、多くの子どもが体を動かし、気持ちよく汗を流すきっかけになるといい。

■初の8強入りを期待

 W杯で日本が前回に続いて16強入りすることは、さらなるサッカーの発展のために
ぜひ達成したい目標だ。暑いブラジルで、どのチームも体力を消耗する。番狂わせが
起こりやすい。暑さに強いといわれる日本は、世界ランクの低さを気にせず強敵に挑むはずだ。

(>>2に続く)

宮崎日日新聞
http://www.the-miyanichi.co.jp/shasetsu/_3559.html

 

2: ブリーフ仮面φ ★ 2014/01/17(金) 04:03:26.54 ID:???0
(>>1からの続き)

 4年前のW杯は人数をかけて守備を固める一方、本田圭佑選手の
力強さを生かす戦い方を選び、成功した。今回は欧州各国のリーグで
力を伸ばしてきた選手たちの「個の強さ」も示し、初の8強入りを期待したい。

 W杯は各国の「サッカー力」を映し出す鏡でもある。そこで心配なのは、
Jリーグの活気に陰りがみられることだ。観客が全体的に少しずつ減っているという。

 本県にはJリーグを目指すチームはないが、昨年の全国高校選手権で
鵬翔が優勝、今年も日章学園がベスト8入りするなど、子どもたちの
レベルは高い。宮崎市出身の伊野波雅彦選手(ジュビロ磐田)のように、
日本代表に定着している選手もいる。

 地域が一体となって夢を育むためにも、Jリーグを目指すチームの
創設が待たれる。そして日本の「サッカー力」の底上げにつなげたいものだ。

 

114: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 07:06:50.22 id:PUjkfoar0
>>1
本来支えられる許容量以上にチーム数がある地域もあるだろう。
そういうところから遠慮なく選手を引き抜いたら良い。
歪みを正せるので、引き抜きをやられたチームの運営以外に被害者は出ない。

 

4: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:04:33.36 id:M9OpH9KI0
宮崎はダメだよ
やる気ねーんだもん。たぶん九州で一番最後になるだろうね

 

10: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:09:14.56 id:RpLLJyCw0
>>4
日本で一番最後の可能性も高いよ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:11:29.17 id:M9OpH9KI0
>>10
んだなぁ
宮崎はサッカー選手輩出したり高校サッカー活躍したり、Jリーグのクラブも良くキャンプに来るし意外とサッカー所なんだけどな
とことんやる気ねーんだもん

 

37: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:53:05.64 ID:7nbs0s0yO
>>12
地元の高校の活躍がプロに結び付かないのは、宮崎のバスケが証明してるじゃないか。

 

13: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:11:49.48 id:g8ndziP+0
シーガイア宮崎ってのはどうよ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:21:07.44 ID:8GFcC+K90
ホンダロックをプロ化すれば今頃J2には間違いなくいたろう
でもホンダロック側が宮崎県の協力がしっかりした約束・計画に見えないゆーたんだから仕方ない
実際すぐ近くの大分なんで杜撰とか適当という言葉じゃ言い表せないほどヒデーもんだったし

 

22: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:30:44.99 ID:4H8CdSN30
例えに伊野波が出てきて最後ワロタ…

 

29: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:45:59.39 id:b9B3qWrs0
宮崎はやる気が無いんじゃない
そういう県民性なんだ

県別平均年収は沖縄に次いで下から二番目
どんなに頑張ったとしても年収がそれほど上がる訳でもない
むしろ余計な仕事増やすなと怒られる土地柄

じゃあどうしろっていうのよヽ(`Д´)ノ

 

32: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:49:53.64 id:lpGz6yL30
○○誘致じゃなくてイチから作らないと
地元愛着は薄いんじゃないのかな
鳥栖だってかなり時間かかった

 

38: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:53:14.87 ID:5qJd0kFk0
ホンダはもともと本業と関わりのあるモータースポーツには積極的に投資するけど
それ以外については特に注力しないっていうのが社是じゃなかったか?

 

43: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 05:00:48.94 ID:7nbs0s0yO
>>38
アマチュアでやってるうちは良いみたい。

社会人野球(鈴鹿と熊本にもある)・陸上競技・サッカー・ラグビー・女子ソフトボールとやってるし。

 

41: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 04:59:20.92 ID:O+5sNsoS0
地方では盛り上げるスポーツは1つに絞るくらいの気持ちでないとうまくいかないね
ある程度の規模の都市まで行けば複数共存もできると思うが

 

42: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 05:00:03.89 ID:0/hyJea+0
今だと、例えとしては興梠を出した方が良かったな。
宮崎は本当に住みやすくていい所なんだが、人もいい人過ぎる。
うちも今年からやっとJFL参入だから、あんまり言えたもんじゃないけど。

 

44: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 05:01:27.52 id:lNufs+N/P
鹿児島ってJ3はいるのか?
そうなるともう宮崎だけか
沖縄以下って泣けるね

 

60: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 05:15:47.54 id:lpGz6yL30
>>44
J3は今季からスタート
そこにはFC琉球が入る
沖縄はとうに先をいっている
鹿児島は統合した鹿児島ユナイテッドが今季からJ入りを目指す
切磋琢磨するなら鹿児島とになる

 

52: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 05:07:31.96 ID:/QfzIfhA0
プロ野球のキャンプだけではやっていけなくなってきてるんじゃねーの?

 

61: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 05:21:28.08 ID:0HIY29Dz0
野球が宮崎キャンプを見捨てたらと思うとリスキーだな

 

64: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 05:22:39.14 id:oHzlAUF50
宮崎のjクラブか 始動キャンプ地元でやれるからその分だけ経費浮くな

 

126: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 07:30:05.71 id:ZbTYoBO30
多分、宮崎県以外の46都道府県にJリーグクラブが誕生したら、
さすがに宮崎も重い腰を上げてJリーグを目指すクラブを作ると思う